2018年1月27日土曜日

Wifiマークがついているのに繋がらない  Android

スマホは京セラDIGNO C なんですが、
先日、外出先から戻ったら、急にWifi が繋がらなくなりました。

Wifi の扇形のマークはついているんですが、メルカリもフリルも繋がらなく、あるサイトにアクセスすると現在オフラインです、というメッセージが。
Wifi を切って、スマホ自体の3G回線?だと繋がります。

Wifi の電源、スマホの電源、どちらも切ってつけ直してもだめ。
Wifi のパスワードを入力しなおしてもだめ。
ちなみにパスワードが間違っていたら、扇形のマークも出てこないようでした。

なんとなくやってみたら、偶然繋がるようになりました。

設定

Wifi

右下の三点をクリック

詳細設定

接続不良のとき無効にする
ここにチェックが入っていたので外す

これで本当に正しいのか、ショップにいって聞いたわけじゃないのでわかりませんが、取敢えず、繋がるようになったのでよしとしました。

なぜこんなところの設定が変わったんだろう。
子どもが勝手にスマホを触って、まだ言ってもわからないのか、何度言ってもやめません。
間違って触ってしまったのか?

それとも外出時、きちんとオフにしておかず、移動中に偶然触ってしまったのか?

いまだにモヤモヤしております。




0 件のコメント:

コメントを投稿

洋裁、洋裁百科、洋裁大全の違い

2025.4 ブティック社さんに洋裁百科と洋裁、洋裁大全の違いを問い合わせてみた。 ↓ かんたんにまとめますと「洋裁百科」は「洋裁」のリニューアル版、「洋裁大全」は「洋裁百科」のコンパクト版でございます。 「洋裁百科」は「洋裁」がかなり古い本になりますので、「洋裁」の内容...