100均にないかな、と探したところ、ダイソーでは見つけられませんでしたが、キャンドゥにはありました。
布地のほつれ止め液
日本製
10g
布地の裁断面や糸のホツレ防止に
ボタンの補強や、ビーズのテグスの結び目補強、ストッキングの伝線止めに使えるんですって。
私はジーンズの膝が擦れてきて、これ以上広がらないように、塗ってみました。
液状です。
鼻を近づけると、ボンドのような匂いがしますが、普通に使う分にはあまり匂いは気になりませんでした。
塗りすぎたのか中々乾きません(^^;
あわよくば接着剤がわりに、と思ったのですが、ベトベトするかんじはなく、布同士の接着は無理のようです。
ジーンズに関しては、モタモタしているうちに段々ほつれが広がってきて、後ろに布を当てて補修しないとダメかな、と思います。
追記
ほつれどめは百均のセリアにも同じものが売っていました。
↑
向かって右はキャンドゥで
一緒に買ったループクリップ。
これを使えば移動ポケットが
作れるのかな?
といってもまだまだ使いませんが。
0 件のコメント:
コメントを投稿