すごく簡単でした。
ちなみにアンドロイドです。
2018年1月17日現在です。
将来、やり方がかわるかもしれません。
Youtube アプリをひらきます。
ログインする、とのことですが、私はもう既にログインされていました。
で、右の方にあるビデオのアイコンをポチっとするだけ。
それだけでした。
勝手にスマホ内の動画のギャラリーが開き、アップしたい画像を選択。
タイトルや説明を入力。
タイトルを入力しなければ、勝手に今日の日付になります。
その下のプライバシーをクリックすると、公開、限定公開、非公開が選べます。
非公開にすると自分しかみれません。
最後に右上の紙飛行機マークをおして送信。
アップロードにやや時間がかかりました。
アップした動画は右下のライブラリというところの
アップロード動画というところで見れました。
子どもの写真や動画はfammというアプリにアップロードしてバックアップしておりましたが、
子ども以外の画像はyoutube にアップして、非公開にしておけばバックアップになるかな、と思いました。
0 件のコメント:
コメントを投稿