2017年12月5日火曜日

お気に入りのハンドクリーム、ちょっとしたプレゼントにもおすすめ。

以前、出産祝いのお返しに、ハンドクリームをいただきました。
こちらは数千円のスタイやおもちゃのセットをプレゼントしたので、お返しをいただいてかえって申し訳ないですが(*_*)

ローレルというところのハンドクリームです。
とてもいい桜の香りで、ベタつかないさらっとした使用感。
仕事をしていると、電話を取ったりするので、ハンドクリームをぬると、皆で使う受話器がベトベト…ってことになりかねませんよね。
でもこれならあまり気にせず、仕事中でも使えます。

気に入ったので私もお返しやお礼など、ちょっとしたプレゼントに使っています。
プレゼントだというと、素敵な袋に入れてくれます。

桜の香りはもう売っていないかもしれません。
だいたい1000円くらいだったと思います。

ちょっとしたプレゼントって、何を送ったらいいのか迷いますよね。
私はなるべく、消えものを送るようにしていて、もっとちょっとしたい場合は、プレゼント用のクッキーなどのお菓子にしています。
女性ならだいたい甘いものが好きですから(^^)

ハンドクリームは特に主婦の方は使うので、喜ばれるんじゃないかと思います。
ロクシタンもいいですけど、ややべとつきますよね。
あとローレルの方が少し量が多いようなので豪華に見えるかと(^^;

写真はすっかり使いきったもの。


0 件のコメント:

コメントを投稿

洋裁、洋裁百科、洋裁大全の違い

2025.4 ブティック社さんに洋裁百科と洋裁、洋裁大全の違いを問い合わせてみた。 ↓ かんたんにまとめますと「洋裁百科」は「洋裁」のリニューアル版、「洋裁大全」は「洋裁百科」のコンパクト版でございます。 「洋裁百科」は「洋裁」がかなり古い本になりますので、「洋裁」の内容...