2017年12月23日土曜日

もらって嬉しかったクリスマスカード

クリスマスカードをもらったのですが、とても綺麗で、プレゼントにおすすめのだと思うのでご紹介します。
クリスマス ライト&メロディーカード
組み立てると立体のミニクリスマスツリーになります。
ゴールドで豪華。
Pushボタンを押すとイルミネーションが光りメロディーが流れます。
クリスマス&ウインターソング20曲。
一曲終わると自動的に止まるので、そのつどボタンを押さなければなりません。
電池交換が可能、アルカリボタン電池LR44✖2個使用します。

ジングルベル
シューベルトのアヴェマリア
きよしこのよる
あめには栄え
もろびとこぞりて
ヘンデルのハレルヤ
アメイジンググレイス
主よ人の望みの喜びよ
ベートーベンの第9
などなど

高さ台座含めて約22センチとコンパクトですが、とても存在感のあるツリーです。

我が家はせまくてツリーを置けないので、もらってとても嬉しかったです。
子どもも興味津々で見ていました。
触ると壊されるので、遠くから見てもらっています(^^;



0 件のコメント:

コメントを投稿

洋裁、洋裁百科、洋裁大全の違い

2025.4 ブティック社さんに洋裁百科と洋裁、洋裁大全の違いを問い合わせてみた。 ↓ かんたんにまとめますと「洋裁百科」は「洋裁」のリニューアル版、「洋裁大全」は「洋裁百科」のコンパクト版でございます。 「洋裁百科」は「洋裁」がかなり古い本になりますので、「洋裁」の内容...