体験DVDでこどもが
「なーにはさむ、なにはさむ」と真似をしており、紙のサンドイッチやさんセットで楽しそうに遊んでいたからです。
こどもちゃれんじ2-3歳用のぽけっとで、一ヶ月2000円ちょっとなのですが、
新品で3000円超えているものもありました。
中古でもで2000円台が多く、中古でも結構お高かったです。
1000円台なら安い方かな?と思います。
セット内容は
パン四角、丸、三角 二枚ずつ計6枚
具材四角(レタス、たまご、イチゴジャム)、丸(ピーマン、トマト、ハンバーグ)、三角(ハム、チーズ、オレンジジャム)、計9枚
マヨネーズ
ヘラ
収納箱、透明な枠があり収納しやすくなっています。
大きさは
四角いパン5cm四方厚さ1.5cmくらい
四角い具材5.5cm四方厚さ2-3mmから5mm以内
メニュー表もあるらしいですが、入手できませんでした。
マヨネーズがボタンを押せば出るはずが、出ません。
マヨネーズの先が出口で引っ掛かってるので、細くて長いピンセットを口から入れて、マヨネーズを押すと出てきました。
先っぽが曲がっている感じなので、折れないよう気を付けながら、ゆっくり、真っ直ぐになるように、くせをつけました。
が、こどもが触ると、また出なくなりました。
再度ピンセットでつまみだし、入り口の奥に向けて、巻き込まれないよう、マスキングテープを貼りました。
若干出が悪いのと、常に少し出ている感じですが、まあ、なんとか遊べるかと思います。
もしマヨネーズが出なくなったら、試してみてください。
くれぐれも破損しないよう、自己責任にてお願いいたします。
↑
直したマヨネーズの先端。
0 件のコメント:
コメントを投稿