先日橋の上を歩いていたら、消防車が数台きて、なにかと思ったら、橋の下に人が浮いていたのです。
レスキューがきて、引き上げ、救急救命士が心臓マッサージをして、救急車へ。
サイレンを鳴らして走っていきました。
まもなく警察官が何人もきていました。
以前ご遺体が上がった時には、救急車はサイレンを鳴らさず走っていきましたので、今回は助かったのだと思ったのですが。
主人が言うには、警察官、監察が来ていたから、亡くなったのでは?と言うのです。
確かに浮いていた人は動いていなかったけど。
死亡事故なら、ニュースになるはず、とネットで検索したのですがヒットしません。
そこで事故、ニュースにならない、で検索すると、自殺で遺族がニュースにしないでほしい、と頼んだ場合、死亡でもニュースにならないそうですね。
じつは数日前、橋の上で女性が泣いていて、気になったものの、子どももいるし、用事があったので通りすぎました。
帰り道、一時間くらい後だったのですが、まだ女性が泣いていて、こんどはもう一人女性がいて、慰めていたのです。
また声をかけようか迷ったのですが、私では手に負えないような気がして、そのまま帰ってしまいました。
やはり気になって、もう一度戻ってみると、今度は警察官がきていました。
もしかしたら、場所柄、自殺志願者だったのでは?
私に何かできなかったか?
例えばジュースを買ってきてあげるとか(節約の為に、自分では一切自動販売機でジュースを買わないにしても)
慰めていた女性に大丈夫ですか、と聞くとか。
とても気になるが、ニュースにならない以上、女性か男性かもわからない。
あの泣いていた女性がどうか無事でありますように。
水難事故の被害者がどうか助かっていますように、と願うのであります。
追記 以下も報道されていない模様
9/12 レスキューヘリ出動 何も収容せず
9/17夜 レスキュー出動 救急車で搬送
ズボラで時々ハンドメイドをしています。 子育て奮闘中の日々のなか、感じたことを書いていきます。 ハンドメイド作品も下手ですがご紹介します。 こんなに下手でも作っているんだから、私も、と思っていただければ幸いです。 他にも気になったことをどんどん書いていきます。 尚、当方素人のため、記事や写真のコピー、転載はご遠慮ください。 また、実際に行動される際はご自分で再度調べ直してください。自己責任でお願いします。万一不利益をこうむっても一切の責任は負いかねます。 誠に勝手ながら、ハンドメイドの記事はどこだ、というツッコミはスルーさせていただきます。 映えないインスタもゆるっとこっそり更新中。
2016年8月29日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
洋裁、洋裁百科、洋裁大全の違い
2025.4 ブティック社さんに洋裁百科と洋裁、洋裁大全の違いを問い合わせてみた。 ↓ かんたんにまとめますと「洋裁百科」は「洋裁」のリニューアル版、「洋裁大全」は「洋裁百科」のコンパクト版でございます。 「洋裁百科」は「洋裁」がかなり古い本になりますので、「洋裁」の内容...
-
ある朝、子どもの歯を磨こうとすると、前歯にボールペンで書いたような黒い線がついていました。 前日の夜まではなかったので、何かボールペンなどを口にいれたのかと思いました。 歯磨きしてもとれません。 「なんでもお口にいれたらダメ!」と叱ってしまいました。 ネットで調べたら、...
-
昨日役所から封筒が届きました。 もしかして保育園の二次募集で入れた?と淡い期待を持って、ドキドキしながら開封しました。 なんじゃこりゃ? (旧)特定疾患受給者証でした。 今は特定医療費(指定難病)受給者証というんですね。 発行が都道府県から市に変更になったので再度送ら...
-
ほつれ止め液がほしくて、100円くらいかな?と思って、手芸屋さんにいくと安くて400円くらいでした。 100均にないかな、と探したところ、ダイソーでは見つけられませんでしたが、キャンドゥにはありました。 布地のほつれ止め液 日本製 10g 布地の裁断面や糸のホツレ防止...
0 件のコメント:
コメントを投稿