2020年3月14日土曜日

注意!これも100均!フリマアプリ、ラクマやメルカリにて。

フリマアプリでのマスクの高額転売が問題になりましたが、出品禁止になりました。
ダイソーの100円マスクが高額で売られていました。

今度はハンドメイドのマスク資材が、微妙に高値で売られています。

100均のマスクゴム、100円ショップ、キャンドゥのダブルガーゼなど。
商品説明にきちんと100均のだと書かれていて、納得して購入するならいいですけど。
何も書かれていないものもあります。

最低価格の300円前後ならまだしも(^^;

ま、個人の価値観があるので何もいいますまい。

購入者側が、これが100円+税で売っているのを知って欲しいと思い記事をアップした次第です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

洋裁、洋裁百科、洋裁大全の違い

2025.4 ブティック社さんに洋裁百科と洋裁、洋裁大全の違いを問い合わせてみた。 ↓ かんたんにまとめますと「洋裁百科」は「洋裁」のリニューアル版、「洋裁大全」は「洋裁百科」のコンパクト版でございます。 「洋裁百科」は「洋裁」がかなり古い本になりますので、「洋裁」の内容...