当日朝に来場宣言をネットですませ、ビンゴ大会直前に来場。
受付で来場宣言の名前がないと言われ、やや不愉快になりました。
私の前の方も同じように言われていました。
でもお菓子のジュレをいただけました。
会場はホテルの上層部。
お手洗いに先に入りましたが、ベビーキープなし。一人で行ったので抱っこひもで抱っこさせて用を足しました。
オムツ替えシートは個室になかったし多目的トイレもなく、一人で来た人はちょっと子連れトイレが大変かも。
多目的トイレにオムツ替えシートとベビーキープがあればベストなのですが。
託児も利用できたようですが、今回はパスしました。
会場内はベビーカーで来ている人がたくさんいました。
最初にサンプル入り袋をもらいました。
昆布、オムツが匂わない袋、キッズサプリが入っていました。
ビンゴ大会では野球観戦のチケット、かごバッグ、キョロちゃんのお菓子の袋、お米、お醤油、ベビーボディソープ、絵本など、豪華商品が。
結構な数の商品で私も下の方ですが当たりました!
最後に参加賞の景品がもらえたようです。
スタンプラリーがあり、企業ブース6つとママブース1つスタンプを集めると景品がもらえました。
ソントンのお腹の調子を整えるはちみつスプレッドでした。
企業ブースで一番良かったのはフジフィルムで、フォトアルバムを作るという
アプリをダウンロードし、チェキに画像を転送、プリントしたミニ写真をマスキングテープなどでデコります。
最後に簡単なアンケートを記入して終了。
消せるボールペンや、マスキングテープ1個もいただきました。
もう少し早く行っていれば、マスキングテープつかみ取りができたようですが、残念ながら終了していました。
その他回ったところは…
ドコモではゲームをすれば、ウエットティッシュやポインコのマスコット、ビスケット、ポケットティッシュがもらえました。
ヨーグルトを試食をするだけ、アンケートに答えてお米1合もらえたり、電力のシミュレーションとアンケート(このアンケートは住所等の個人情報記載あり)でダスキンのスポンジ、森永では説明をきいてジュースをもらいました。
スタンプラリーを最初は面倒くさい、と思ったのですが意外と簡単にクリア。
色々景品ももらえて満足でした。
ママブースはハンドメイ雑貨やネイル、ヘッドスパ等どれも有料。
子どものアクセサリーを買ってクリアしました。
最後にじゃんけん大会。ホテルの利用券が景品でした。参加賞にお菓子をいただきました。
最初は行く予定ではなかったのですが、色々景品ももらえたし、行ってよかったです。2日間あったので両日行けばよかった。
来年も行けたら行きたいな。
0 件のコメント:
コメントを投稿