米粒より少し小さいくらいまで大きくなり、子どもにも米粒ついてる、と言われる始末。
そこで皮膚科へ行きました。
総合病院の選定療養費(紹介状がないと数千円とられるもの)の有効期限が一年だったと勘違いして、そろそろ切れるかと慌てて行きました。
実際は5年有効だった^^;
2週おきくらいの間隔で通って4月頭から7月一杯まで、計8回通いました。
美容皮膚科でレーザーで出来るらしいとネットで調べたんですが、5千円くらいかかるらしいんです。
そこで普通の皮膚科へ行ったんですが、
3割負担で1回850円くらいだったので、トータルで5000円超えてる(泣)
液体窒素を吹きかけて、低温やけどを起こしてイボをやっつけるそうです。
大きさなどによって、何回で終わるかは不明だそうです。
1、2回で終わったという話も聞くので、それならレーザーよりお安いですよね。
スプレー缶に液体窒素が入っていてシューっと吹きかけるんですが、冷たいのと、少し痛いです。
目の下なのであまりガンガン吹きかけられないようでしたが、、、。
少し小さくなっていくような気がしましたが、中々消えません。
7回目のときに
まだまだかかりそうですか?
と聞くと、
いつもよりガッツリ液体窒素をかけてくれました。
数時間顔が腫れぼったい感じがしまして、それから数日たつとイボが痒くなりました
掻いてしまっていたら、突然、ポロッと白い小さな塊が取れました。
更に数日後、カサブタが取れました。
8回目、まだ小さく残っているが、もう一度液体窒素を吹きかけて、終了となりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿