2019年6月2日日曜日

こどもちゃれんじ紹介制度について 最近わかったこと

こどもちゃれんじ紹介制度について、最近わかったことを自分用のメモを兼ねて記載します。

・一度退会して再入会する場合等、また紹介制度を使える。何度使ってもいいし、どのくらい間をあけなきゃいけない、というのもない。
・その場合同じ紹介者でもいい。
・上の学年も同時にW受講した場合、二つ紹介制度がつかえる、同じ紹介者でもいい。
・ネットで紹介制度を申し込む場合、紹介者に関する入力情報は、会員番号と紹介者の希望プレゼントの入力のみ。
名前や住所などはいらない。
・メルカリやラクマといったフリマアプリで、紹介制度を売るのは禁止
(会員番号を伝えて、プレゼントは二つともどうぞ、というもの)
・お名前シールは名前が印刷されてくるので、自分がほしいのか、紹介者がほしいのか、間違えないこと
・入会者に二人分のプレゼントが送られてくる(ネットの噂では、離れている等事情をいって電話したら別々に送ってくれるらしい)

※制度は記事記載時のものです。最新の情報をご確認ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿

洋裁、洋裁百科、洋裁大全の違い

2025.4 ブティック社さんに洋裁百科と洋裁、洋裁大全の違いを問い合わせてみた。 ↓ かんたんにまとめますと「洋裁百科」は「洋裁」のリニューアル版、「洋裁大全」は「洋裁百科」のコンパクト版でございます。 「洋裁百科」は「洋裁」がかなり古い本になりますので、「洋裁」の内容...