2017年2月6日月曜日

余談 アサコールの次世代?新薬リアルダについて


UC治療薬のアサコールが保険適応max9錠。
リアルダは4錠でアサコール12錠分だそうです。
海外ではアサコールを12錠投与するそうですが、日本では保険適応にならないそうです。

アサコールが朝昼夕3回なのに対して
リアルダは朝1回にまとめて飲みます。

実はアサコールを朝まとめて9錠一気のみしておりました。
リアルダはアサコールより一回り大きいのですが、アサコール同様コーティング剤のおかげで、喉ごし?がスムーズです。

新薬のため14日しか投与できないのがネック。

私はアサコールとくらべて、さほどいいとは思えず、むしろ14日ごとに通院する方が、ストレスだし家計にも苦しいのでアサコールに戻してもらいました。

ネットをみると副作用で髪がやせるとか、抜けるとか。
私もなんとなく髪がやせたような気がしました。
ごっそり抜けた訳でなく、本当になんとなく。
髪をしばったシュシュが、落ちやすくなったな、という感じです。

関節痛も皮膚の痒みも、アサコールとかわらず、症状はありました。

アサコール12錠が保険適応になった方がいいのにな、と思っています。


0 件のコメント:

コメントを投稿

洋裁、洋裁百科、洋裁大全の違い

2025.4 ブティック社さんに洋裁百科と洋裁、洋裁大全の違いを問い合わせてみた。 ↓ かんたんにまとめますと「洋裁百科」は「洋裁」のリニューアル版、「洋裁大全」は「洋裁百科」のコンパクト版でございます。 「洋裁百科」は「洋裁」がかなり古い本になりますので、「洋裁」の内容...