節約のためお茶パックを入れて持って行ってたんです。
クリームクレンザーや重曹をふりかけて洗ってみたのですが、全然きれいになりませんでした。
もう買い換えなきゃだめかな、もう6年以上使ってるし、と思っていたのです。
webニュースの記事を見ていたら、水筒のお手入れ方法が載っていました。
酸素系漂白剤に漬ける!
パッキンなどはキッチンハイターなどの塩素系漂白剤に漬けてもいいのですが、本体はステンレスなので、錆の原因となるそうで、酸素系漂白剤に漬けるようにとのこと。
以前100円ショップのダイソーで購入した、酸素系漂白剤オキシウォッシュが家にあったので漬けてみました。
400mlくらいの水筒をキッチンスケールにのせ、5グラムくらい酸素系漂白剤を投入。
40度くらいのお湯を入れました。
30分後、一旦お湯を出してみたら真っ茶!
中はだいぶ綺麗になったんですが、まだ茶渋が少し残っていました。
更に数時間放置したところ、新品のようにピカピカに!!
ダイソーの回し者ではありませんが、これ100均なのにスゴイ!
水筒は2〜3千円くらいするので、100円で買わなくて済んだってスゴイコスパよくないですか?
感動しちゃいました。
皆様も是非やってみてください。
パッケージ記載の使用方法をよく読んでくださいね。
水が真っ茶に!
新品のようにピカピカに! 漂白前の写真を撮り忘れた(+_+) |
0 件のコメント:
コメントを投稿